防災備蓄(食糧危機?)

コ○ナでやる事無いから、大掃除を始めている。

テレビ台のしたを整理してたら、出るわ出るわお宝の山⁈

f:id:ibmac2019:20221207105259j:image

期限切れの薬が出てきた。

普段から余り薬を使わないのでこの様になっていたみたい。

丁度良い機会なので備蓄薬を見たらこちらも出てきた。

ガーゼの期限切れは、目的を変えれば使えるので捨てず、買い替えのリストアップをした。

YouTubeなどで薬備蓄しましたとか言っているが、使わないぐらい備蓄してどうするのだろうか?

物々交換に使うとか言っているが、薬はその人に合う合わないがあるので難しいと思う。

普段使う頻度、期限を考え備蓄した方が良い。

この間も薬剤師さんが、入荷はしますよ、メーカーもその点はわかってますからと言っている。長期備蓄するならば、包帯、ガーゼ、綿棒、サラシなどは期限が無いのでこちらを備蓄する事をお薦めする。

さて話題は変わりますが、この間植えたエノキの根っこですが、なんと芽が出てきました。

f:id:ibmac2019:20221207110424j:image

又、法蓮草の根っこも植えてみたらこちらも芽が出てきた。

f:id:ibmac2019:20221207110528j:image

ほとんど根が無かったのに植物の生命力は凄いですね。

今まで全て捨てていたのでもったいない気がします。

ちなみに肥料は与えていません、米のとぎ汁を時々かけているだけです。

米のとぎ汁は、下水に流すと環境汚染につながると言ってますが本当でしょうか?

とぎ汁の中のリンが分解されないと言うのであれば、下水処理の時に取り出せば、現在問題の肥料(リン)ができますよね、又、自然の物なので時間はかかりますが必ず分解されます。

それより汚染するものは、皆さんも毎日される洗濯物の方です。

服などの化繊クズが流れて海まで流れて魚に蓄積されるのです。

洗濯石鹸のリンは対策されてますが、今の問題は、化繊クズの方です。これは自然界には存在しない物質です。

魚に蓄積された物を食べているのです。

怖いですね。

 

今回は以上です。